やりのほくりはらん (槍の穂栗葉蘭) [Index] [Back]

Colysis wrightii

Colysis wrightii

Colysis wrightii

Colysis wrightii

わが国の九州南部から南西諸島、それに台湾、中国南部、ベトナムに分布しています。山地の湿った林床に生え、高さは30センチほとになります。根茎は横に這い、披針形の葉がつきます。葉柄には翼があり、葉は全縁でやや波打ちます。ソーラス(胞子嚢群)は、線状につきます。台湾華語では、「萊氏線蕨」。
ウラボシ科イワヒトデ属の常緑シダ植物で、学名は Colysis wrightii。英名はありません。
"Yarinoho-kuriha-ran" (Colysis wrightii) belongs to the family Polypodiaceae. It is an evergreen fern that is distributed to southern Kyushu, the Southwest Islands of Japan, Taiwan, southern China and Viet Nam. This fern grows in montane wet forest floors and can reach about 30 cm in height. The rhizome is creeping long and come into lanceolate fronds, The fronds are entire and slightly waved with winged stalks. This fern forms linear sori (sponrangia bands). In Taiwanese Chinese, "萊氏線蕨".
[上・中1〜2] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2007年01月15日撮影。
[下] アメリカ・ワシントンDC「アメリカ国立植物園」にて、2008年10月07日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp