ヤポンのき (ヤポンの木)

Ilex vomitoria

Ilex vomitoria

Ilex vomitoria

Ilex vomitoria

Ilex vomitoria

Ilex vomitoria cv. Pendula

Ilex vomitoria cv. Pendula

Ilex vomitoria cv. Pendula

Ilex vomitoria cv. Pendula

アメリカの東南部から南部、バージニア州南東部からテキサス州にかけて分布しています。海岸沿いや谷間など湿ったところに生え、高さは6メートルほどになります。よく分枝して潅木状になり、葉は楕円で縁には波状の細かい鋸歯があります。春に小さな白い花を咲かせ、秋には果実が真っ赤に熟します。葉にはカフェインが含まれ、アメリカインディアンの人たちは煎じて嘔吐剤や下剤に利用したそうです。写真5・下は、垂れ園芸品種の「ペンデュラ(cv. Pendula)」。
モチノキ科モチノキ属の常緑低木で、学名は Ilex vomitoria。英名は Yaupon、Yaupon holly、Cassena。 
Yaupon holly (Ilex vomitoria) belongs to the Aquifoliaceae (the Holly family). It is a small evergreen tree that is distributed to the southeastern and southern United States; from southeastern Virginia west to Texas. This shrub grows in moist soils of coastal area and valleys, and can reach about 6 m in height. It is much-branched and forming shrub. Leaves are elliptic with finely wavy-toothed edges. Small white flowers boom in spring, followed by fruits ripen red in fall. The leaves contain caffeine, and American Indians used them to prepare a tea to induce vomiting and as a laxative. 
[上・中3] アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2006年12月25日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中1・中2] アメリカ・テキサス州ダラス市にて、2005年10月26日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中4] アメリカ・フロリダ州「フロリダ植物園」にて、2011年05月16日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中5・中6] アメリカ・フロリダ州「サンケンガーデンズ」にて、2011年05月17日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中7・下] アメリカ・フロリダ州「サウスフロリダ大学」にて、2011年05月17日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp